Dec 20, 2007

Congratulations!!

I congraturate my dear friend on your getting a permanent position in Lodz and make you a present of happy flowers.

-kazoo

Mar 30, 2007

Final Yopparai Night with Cooooool friends!!











Mar 29, 2007

Final NDRL















Mar 21, 2007

Final LINAC

My key facilities include a gamma-irradiator, LINAC, and Tandem heavy ion accelerator. Especially the LINAC studies have increased my research skills and provided me with a broader base in the knowledge of radiation chemistry.
a
Technical support from Kurt Belting is acknowledged.

Mar 20, 2007

Final Presentation!

March 19, 2007

My present work is to develop models of organic radiolysis, especially liquid hydrocarbons. Mechanisms, kinetics, and product yields of liquid hydrocarbons following irradiation by heavy ions and fast electrons are determined using scavenging experiments. Today, I’m going to talk about my research work on the Heavy Ion Radiolysis of Liquid Pyridine.

Pyridine is the simplest of all nitrogen hetrocycles. The radiolysis of liquid pyridine leads to pyridine singlet and triplet excited states following the neutralization reactions of the electrons with molecular radical cations. The formation and decay of excited states play important roles in the radiation chemistry of hydrocarbon liquids.

Singlet and triplet excited states yields in the tracks of a heavy ion are different than these of a fast electron because the much higher rate of LET increases the concentration of ion pairs in the ion tracks. A fast electron generates a few ion pairs in close proximity and geminate recombination dominates the decay of the charge species to give singlet excited states. At high LET, the combination reactions of ion pairs is completely random because of the near homogeneous distribution of ion pairs along the particle path. Probabilistic arguments then give the relative production of singlet to triplet excited state formation at 1:3. The increase in local concentrations of triplet excited states may lead to different decomposition pathways and thereby affect final product yields.

In this work, the contributions of the singlet and triplet excited states in the heavy ion radiolysis of liquid pyridine have been examined. Selected scavengers of the pyridine excited state are employed to ascertain its role in final product formation. A complete scheme for the radiolysis of liquid pyridine is proposed, especially the singlet and triplet excited state interactions at high LET.



Monday Meeting で最終報告をしました。
準備は、大変だった。
集中が切れ、気持ちが折れそうなとき、「出来す」という言葉に救われた。
決してひとりでの発表ではなかった。
応援してくれた人のためにも、しっかりやろうと努めた。
最後に熱い議論ができたとおもう。
Notre Dame Radiation Laboratory でみんなと仕事ができて幸せでした。

Mar 17, 2007

Saint Patrick's Day Celebration

Saint Patrick's Day is celebrated worldwide by Irish people and increasingly by many of non-Irish descent (usually in Australia, North America, and Ireland), hence the phrase, "Everyone wants to be Irish on St. Patrick's Day." Celebrations are generally themed around all things green and Irish; both Christians and non-Christians celebrate the secular version of the holiday by wearing green or orange, eating Irish food and/or green foods, imbibing large quantities of Irish drink, and attending parades.






























Many Irish people still wear a bunch of shamrocks on their lapels or caps on this day or green, white, and orange badges (after the colours of the Irish flag).
Girls and boys wear green in their hair.








The Chicago River, dyed green for the 2007
St. Patrick's Day celebration.






















Mar 16, 2007

きょうも

ごいごい、がんばろう!

Mar 11, 2007

Beautiful day

Indeed!

郵便屋さんとのあいさつ。
実家から荷物が届きました。(ありがとう)

ほんと美しい一日、気温は +7℃ まで上がった。
出来上がったメガネをデパートに取りに行ったら、夏服の人がたくさん。

新しいメガネは、だいぶデザインを変えたので照れます。
(まだ、メガネ姿はだれにもみせてないよ)

さて、あすからサマータイム突入。
1時間時計の針が進む。
たった1時間、されど1時間。
睡眠や生活リズムなどの自己管理を見つめなおせるナイスな機会。
この貴重な1時間を大事に使いたい。

Mar 5, 2007

ゆうひ


とってもいい天気。



あまりに夕日がきれいだからお散歩しました。





よーく見てみると、白鳥が飛んでますよ。



1842年 Notre Dame の歴史は、このチャペルから始まった。





川の流れのよう





こっちも AOZORA だった。


きょうは、2歩でやめておいたよ。


今夜は-10℃くらいまで冷え込みそう。
満月のきれいな夜です。

Mar 4, 2007

きょうも

吹雪だったよ。





Bookstore でイベントがありました。

Saint Mary's College の学生がア・カペラを歌ってくれました。

歌っているときの皆さんの顔が、ほんと素敵です。

もちろん、声もすばらしい。




Mar 3, 2007

Coffee Time

仕事終わりの5 pm 過ぎ、南米の友達とお茶することが日課。
場所は、こちら

学生のオアシス LaFortune や Art and Letter にある小さなカフェによく行く。
いつものように caffellatte を飲んだ。(いまだラテの発音に苦戦中)
きょうは5人だったけど、多いときは10人以上集まる。
金曜は、夜、どこに飲みに行くのか決める場でもある。
きょうは、コーヒーにまつわる話。


カフェに置かれたパンフレット。


そこには、"Notre Dame and Fair Trade "と書かれている。


最近、Yahoo などで日本の情報をみないので Fair Trade が日本でも知られているかはわからないけれど、アメリカでは Fair Trade 商品をよくみることができる。スターバックスに行けば、必ずみつかるはず。


パンフレットには、こう書いてある。(抜粋)


Notre Dame Food Services is proud to offer Fair Trade coffee in its restrants. It is the intention of Food Services to support indeoendent coffee growers while providing students with a product that they desire.


When you buy Fair Trade coffee, you directly support famers in Nicaragua, Costa Rica, and around the world.



Fair Trade を直訳すると公平貿易-先進国と発展途上国の公平さ。買い手の先進国が有利になるような貿易システムにより不公平な取引をされている途上国がある。そのため、無報酬で働かなければならなかったり、学校に行けない児童もいる。Fair Trade では、途上国に対して、公平な取引がなされるように、生産者(農園)に経済的な力がつくように、さまざまな取り決めがなされている。(一方で、搾取者呼ばわりされる仲介人や流通業者からの批判もある・・・)


じぶんらが支払ったコーヒー代の中には、南米、アフリカ、アジアなど22カ国の農場で働く生産者-550,000 famers and thier families-が最低限ちゃんとした生活を送るための賃金や、その地域における社会経済発展のための資金が含まれている。買い取りの最低価格も決められている。(← $1.26 per pond for their coffee)


Fair Trade coffee には、ラベルが貼られている。(写真左上) そのラベルは、社会的、商品生産のためのコストにあった市場価格で取引がなされている証。また、環境への配慮もされている。


Notre Dame では、上記 Fair Trade のような約束事のある商品がまだまだある。じぶんも含め、学生がよく着ているNotre Dame のT-シャツ(アパレル類)もそのひとつ。



*****


写真右のコーヒーカップは、St Patrick's Day (3/17) を記念して作られたもの。アイルランドにキリスト教を広めた聖パトリックの命日とのことです。きょう、食堂で売ってました。かわいかったので、おもわず買ってしまいました。


3/17には、シカゴに流れる川が緑色-Irish Green-に変わるようですよ。


Mar 1, 2007

人口は?

って、よく聞かれる。

kazu は、どこから来た? とまず聞かれ、
Ans; 東京です。

人口は ?  
Ans; ??? たくさんいるとおもう。

ちょっと調べてみた。
まずは、生まれた街である東京から、その他ザックバランに紹介。

東京  12,678,395   さすが東京
埼玉   7,083,401   東京に隣接しているだけのことはある
群馬    2,024,044   そこそこ
千葉   8,848,166   大阪より多い!でも県のロゴマーク、これでいいのか?
新潟   2,419,780   ん~、どうでしょう。
石川   1,173,994   じぶんの田舎です
山形   1,216,116   しんた、住み始めました
大阪   8,825,294   姉夫婦、住んでます


いま住んでいるところは、
South Bend 107,789   
Mishawaka 46,557
State of Indiana 6,313,520   埼玉より少ないとは・・・


JPN 127,767,944
USA 300,007,997

アメリカは、日本の約2倍。

Labels:

Feb 27, 2007

緑色☆

Good Night.

Feb 26, 2007

DKNY

2,3 年ぶりにメガネを買いに行った。
いまのメガネは、一度スパイクで踏んづけて曲がってる。
自称センスのいい、いや・・・
センス抜群の友達に選んでもらい、DKNY のメガネを買うことにした。
最終的に残ったふたつの候補を悩みに悩んだすえ、決断。
硬派なイメージから、やや脱線するデザイン。
あす、目の検査をして完成予定。
楽しみです。

一年前、もじゃもじゃパーマをかけられてしまったほどの変化はないとおもう。
が、ほどよくイメチェンしそう。

Feb 23, 2007

Notre Dame Snowmen




Feb 22, 2007

願いを込めて、



Hope all is well.

















Feb 18, 2007

Yopparai Night

きのうは、大学キャンパスにある Legends へ飲みに行った。
こっちに来て、こんなにごいごい飲んだのは初めて。
体育会系同士の飲み会は、楽しいな。


きょうは、Sergio の誕生日。




みんなで南米パーティー。
21:30 開始ですが、2 時間遅れて行くのが礼儀。
まぁ、きょうは早めの 10:30 ごろに行く予定。
できれは、1:40 ごろには帰って来たい。
この時間、ラグビー日本選手権の試合終了20分前。

14:00 (日本時間) から、日本選手権準決勝が始まる。
また速報で観戦します。
サントリーはトヨタと、東芝はヤマハと対戦します。
トヨタの朽木監督、東芝の薫田監督が今季限りで勇退を表明した。
現役時代を知っている世代なので、さみしい気持ちでいっぱい。
熱い選手権がはじまる。